「牡蠣」タグのつけられた投稿

室津津田宇水産の牡蠣

oyster2

2019/02/08(金)晴れたり曇ったり

この冬、初めてのお取り寄せ。恒例の播州津田宇水産の牡蠣です。まずは蒸し牡蠣に。2個剥いたのですが、上の方は殻の上に更に小さい牡蠣が、フジツボはおまけです。程よい塩加減でレモン汁だけで美味しくいただけます。

oyster1

IH用の土鍋に専用の蒸し器で6分ほど蓋をして蒸します。右下が1枚目のフジツボ付きです。

tsudausuisan

室津では直売だけでなくその場で食べれるようです。

 

, ,

コメントする

この冬3度目の牡蠣尽くし

oyster7

2018/03/03(土)晴れたり曇ったり

この冬3度目の播州「津田宇水産」の牡蠣お取り寄せ。新作ではありませんが具材は多少変化しているあんかけ焼きそば。

oyster5

マルちゃんのソース焼きそばが残っていて、麺だけを使用。牡蠣以外の食材は大型のシイタケ、豚バラ、小松菜、モヤシ。あんかけのベースは昆布水に鶏ガラ(少な目)。

oyster6

麺をほぐしながら、アンを作ります。香りつけに紹興酒、味醂、オイスターソースも少々。牡蠣もたっぷりでいい出汁が出ています。

oyster4

お昼は牡蠣ご飯。今回も適度なお焦げもありで美味しいです。

oyster3

昨日は、これも定番の蒸し牡蠣。

oyster1

ところで、どこかのオリンピックチームに間違って玉子が15000個届いていましたが、当方も奥さんが数量を間違えて注文したようです。食べきれない分はひとつづつ水気を拭いてステンレスのバットに並べ冷凍庫へ。

 

 

,

コメントする

牡蠣尽くしの食卓2

oyster1

2017/12/18(月)晴れ

牡蠣尽くしの続編。昨日の牡蠣のグラタン。この間もアップしているほうれん草入り。前回、ちょっとソースが少なかったので無塩バター60g、小麦粉60g、牛乳600ccに途中で白ワイン少々。味付けはコンソメ1個と鶏ガラスープ少々にナツメグ。玉ねぎスライスに自家製パンチェッタとシメジをニンニクも入れてじっくり炒めて追加。全体の塩加減もベストでした。

oyster2

今回の牡蠣は全体に小ぶり。まだこれからといったところでしょうか。

oyster3

今晩は定番の牡蠣フライ。これで今年の牡蠣尽くし1回目は終了です。

 

, ,

コメントする

牡蠣尽くしの食卓

oyster4

2017/12/16(土)曇り一時雨

今年も牡蠣の美味しい季節となりました。今年もたつの市室津の津田宇水産からお取り寄せ。ちょっと小ぶりです。

oyster2

タワシで洗っててんこ盛り。

oyster3

卓上でIH対応の土鍋に専用の蒸し器で蒸します。状態を確認しながら5-7分。

oyster4

レモン汁だけでいただきます。

oysterknife

今までバターナイフで殻を剥いていましたが、ホームセンターで500円ほどの「ハマムキ」をゲット。格段に剥きやすいですね。やはり道具は必要。刃先が短くツバがついたその名もオイスターナイフも売っていましたが、こちらの方が剥きやすいと感じました。指を切るほどではありませんが適度に鋭く、不規則な牡蠣の殻の引っ掛かりもいい感じです。刃先が長く大型のホタテも剥けそうです。

oyster1

こちらは先にお昼にいただいた大根入り牡蠣ご飯。たまらずおかわりしてしまいました。

,

コメントする

今年も食べ納めか、室津の牡蠣

oyster2

2017/02/24(金)曇り後晴れ

寒い日が続いて前回1月末の取り寄せ時より播州室津(津田宇水産)の牡蠣は育っています。土鍋で蒸して1個目を開くと何やら赤いものが。カニの子供です。牡蠣が食べたというより牡蠣の中に忍びこんだというところでしょうか。

oyster3

本日は3名で、2個ずつ3回蒸しました。

oyster4

ほぼ完ぺきな牡蠣です。殻の中にびっしりと入っています。2,3個で美味しい牡蠣ご飯が炊けそうです。

oyster1

今回取り寄せは2kgでした。

 

,

コメントする

ソース焼きそばと牡蠣とカリフラワーのグラタン

yakisoba3

2016/11/06(日)曇り

最近は外食も少なくブログネタとしては土日の自作なのですが、漏れなく付いているアルコールのお陰ですっかり酔っ払いアップできないことも。今回もこの土日の夕食を一挙に、昨日の土曜は奥さんのリクエストにお答えしてソース焼きそば。

yakisoba4

いつもの播州産乾麺使用で関西風こてこてとはちょっと異なりますが、ウスターソース、トンカツソース、ケチャップの3種混合に粉末の天然出汁も粉のまま加えて味はいい感じに仕上がりました。

kakigratan1

本日の日曜日は牡蠣のグラタン。粉チーズやパン粉をのせず焦げ目が付いていませんが充分に火は通っています。ファルファッレ入りのソースに軽くソテーした鱈と肉厚のシイタケを入れ、茹でたカリフラワーと軽く醤油で下味の牡蠣をのせて焼いています。

kakigratan2

味はいい感じですが、まだまだ牡蠣の身は痩せています。それより、カリフラワーがこのメニューによく合いますね。それが今回の成果でしょうか。

, ,

コメントする

牡蠣入りのあんかけ焼きそば

ankakeyakisoba

2016/11/3(木)晴れ

ソース焼きそばというリクエストがありましたが、さばいて冷凍しているイカも底をつき、買い物でもゲットできず、代わりに牡蠣をゲットしてあんかけ焼きそばに。アゴ入りの天然出汁に鶏ガラスープを合わせました。冷凍もののエビとイカと濃く出しに豚バラ肉少々。野菜は白菜と小松菜と菊菜。色どりに鳴戸巻き。麺はいつもの播州産乾麺を茹でてフライパンでごま油で焦げ目が付くまで焼いています。牡蠣はまだまだ出始めでぷりぷり感は乏しいですがそれなりに味は出ています。

,

コメントする

牡蠣であったかざるそば

zarusoba3

2016/03/04(金)晴れ

急に暖かくなりました。播州津田宇水産から取り寄せの牡蠣も今回で最後になりそうです。そばつゆで10分ほど加熱しても縮んでいません。むしろ膨らんでいるくらい。

zarusoba2

そばつゆに牡蠣の出汁もたっぷり出て絶品の味です。

zarusoba1

いつもの卓上IHコンロでお湯を沸かした鍋の上にザルをのせ春菊と一緒に蒸しながらいただきます。蕎麦は生協の乾麺。

,

コメントする

oyster1

2016/02/12(金)晴れ時々曇り

先日のNHKの「ためしてガッテン」は「安心、激うま、カキ完全調理術」を観たからというわけでもなく、この冬2度目の室津産カキのお取り寄せ。寒い日続き美味しくなっていると期待も大きいです。ところで、ためしてガッテンの番組は調理術というより、加熱用の牡のが味が濃厚で長く煮てもあまり痩せないというのが主題のようでした。生食用と書いてある方が新鮮という印象ですが、雑菌の少ない沖合で養殖されるのが生食用で、雑菌も少ない替りにプランクトンなどの栄養分も少なく痩せているというわけです。それを鍋に入れるとみじめな小ささに縮んでします。

oyster2

ソバつゆに牡蠣を入れて温めること10分ほど。それでもほとんど痩せてません。

soba

蕎麦は乾麺を使用。規定の時間より短めに茹でて、一旦冷水で絞め、IHコンロで湯を沸かした鍋の上にザルをセットして蒸気であたためつついただきます。

oyster3

美味しくて写真を撮るのを忘れ、ベストの牡蠣ではありませんがぷりぷりです。

 

, ,

コメントする

oyster1

2016/01/03(日)晴れ

今年の正月は休みのパターン的には最悪ですね。もう明日から仕事。今年の正月のメニューは御節を除けば牡蠣尽くし。年末に予定の来客がドタキャンで、用意した播州室津からお取り寄せの牡蠣が余ってしまいました。元旦の夜は蒸し牡蠣三昧。

oyster2

去年は小ぶりでしたが今年は大きく育ったとのこと。それでも例年より1カ月ほど遅い出荷だったようです。

sakanishiki

2日は恒例の奥さんの実家の姫路行き。そこでいただいた「富久錦」。加西市の酒造会社です。加西産の山田錦100%。で、3日は自宅で冷やでいただきました。その気になればすんなり1升呑んでしまいそうです。

oyster3

メインはむき身の牡蠣で鍋。姫路産の豆腐と後は野菜だけ。

oyster4

〆は牡蠣の出汁のたっぷりの雑炊。

 

,

コメントする